最近、ボイドタイムが気になります。
というのは私自身が割とボイドタイムにハマりやすいから、です。
2/6の星の動き
ボイドタイム 14:08~21:10
月が射手座から山羊座へ移動
月が11ハウスから12ハウスへ移動
14:08から21:10までのボイドタイムです。
ボイドタイムとは
ボイドタイムとは、月が次の星座に移る前の月がどの星座にも属さない時間帯を指します。
この期間中は、想定外のことが起きやすかったり、
迷ったり、なんだかぼんやりしやすい時間帯です。
なので新しい計画を立てたり大切な決断をするのを避けることが賢明です。
むしろ、既存のプロジェクトや日常的な作業に集中し、
リラックスした時間を過ごすことが良いでしょう。
ボイドタイムに私は、
”あそこに言っちゃダメってわかってるのに、無意識にそっちに向かって言っちゃう”
みたいなことが起きやすい体感があります。
あるいはそこを理解した上で、いつもと違う展開を狙ってあえてその時に行動するというマニアックな過ごし方もありますが、、、。
月の動き
また、月は射手座から山羊座へと移動します。
射手座から山羊座への移動は、自由や、チャレンジから冷静さや現実的な考え方が求められる雰囲気へ変化することを表します。
これは、夢物語や冒険心から現実的な目標や責任感へとシフトする時期とも言えます。
夢ばかりを見るのではなく、地に足つけて現実的に行動を始めやすい時でもありますね。
さらに、もう一つの重要な移動は、月が11ハウスから12ハウスへと移ることです。
11ハウスは友情や共同体、将来の希望などを象徴し、12ハウスは内省や精神的な探求を意味します。
この移動は、社会的な活動や集団との関わりよりも、ひとり、自分の中に入り、自己探求など内省することを意味します。
心の声に耳を傾け、自己成長や精神的なバランスを重視することが大切です。
過去に置いてきたものを回収するような過去の振り返りもできる時です。
今日の午後からは人と会うよりもひとり時間を作ってお篭りタイムを楽しむことをお勧めします。
新月までの準備にもなりますね。
今日のボイドタイムの過ごし方
今日のボイドタイムの過ごし方は
・新しい計画よりも既存のプロジェクトに集中する。
・リラックスした時間を過ごすことを大事にする。
・冷静さと現実的な視点を持ちながら行動する。
山羊座への月の移動は、冷静さと現実的な視点を求めますが、自己評価やプレッシャーも引き起こす可能性あるのであまり思い詰めないことがポイントです。
今日も楽しい1日を